人が集まるということ 2023.10.16 見てある記 カングージャンボリー関係者・参加者の方々お疲れ様でした。あいにくの天候の中、さまざまな方々が「カングー」というキーワードのもとに集うということを経験できたことは、造形師として感慨深いものがありました。せっかくなので帰路は太平洋側を回って行こうと、愛車ジムニーをとばし
確証を得るということ 2023.10.14 気づき 製品の開発をするときに、仮説を立てて仕事を進めていきます。仮説の実証こそが、その製品の正当性を高めていく手段の一つと考えているからです。自分の仮説を実証するためには、第三者のアドバイスをいただくことが必須と思っています。当然コンセプトシートや
ミニチュア製紐機の原型製作その2 2023.10.09 products 先日アップした記事の、その後になります。おおまかにカタチにした後にディテールを加えていくのですが、、、そもそも流用できるパーツが皆無なので、汎用部材の加工で対応していきます。モーターツール、便利ですね!アルティマ7は手
蕎麦を食べる 2023.10.04 食べある記 最近は福井県にお邪魔することが多くなってきました。この季節は蕎麦の花がきれいに咲いていて、ランチの蕎麦率が上がってしまうんですよね。ニンバスさんにお邪魔した時に、美味しい蕎麦屋さんをお聞きしました。知る人ぞ知る、「好太郎」。
ミニチュア製紐機の原型製作 2023.10.01 model 弊社の業務内容が多岐にわたっている為に、久々に知人と会うと開口一番「今、何しています?」もしくは、「このような事、お手伝いいただけます?」とこんな具合です。「モノ」「コト」どちらもどんとこい、お声がけいただいたら二つ返事で承っております。多くは、「モノ」を手
そろそろ秋めいてきました 2023.09.24 気づき この時期になると衣替えを意識するのですが、重ね着に重宝するのが程よい厚みのTシャツです。先日ようやく手に入れた、谷澤ウッドストックさんのTシャツ。ロンTは残念ながら絶版状態で入手困難。おやじキャンプ飯の主題歌でやられてしまい、だいぶ前にCDを購入。今
midoriを考える 2023.09.21 気づき 日々屋外・屋内緑化の建材を考えているのですが、そもそも「新たに持ち込む」のか「その場のものを活かす」のかで話が変わってきます。上の写真は庵の庭に建てた看板ですが、天面の花生けが庭とのつながりを持たせ、徐々に馴染んでいくように計算されたものです。「その場のものを活かす
熱量の伝播 2023.09.16 気づき およそ10年ぶりに黒文字の蒸留をしました。今回は実証実験なので、極々小規模な蒸留機です。原理の確認用機材ですが、しっかりと仕事をしてくれるんですよね。最近は蒸留機も安価なものが増えてきたので、旅するデザイン室でもイベント用に調達します。
さまよい、みちびかれたもの 2023.09.08 見てある記 打ち合わせをすると、次の課題が明確化されます。課題が大きく感じる時ほど、放浪癖が頭をもたげてきます。金沢での打ち合わせ後、白山麓をかすめて勝山へと向かいました。以前からお邪魔したかった、lifestyle shop &
珪藻土の可能性 2023.09.05 product design 珪藻土の応用について専門家の方にお話を伺ってきました。他産地は積極的に割型の石膏の置き換えが盛んとのことでしたが、珪藻土焼成ブロックの削り出しの型を見たのは初めてでした。割型ですね。思ったより滑らかな加工が可能なんですね。NC